交通事故治療の打ち切りにあったら

このようなお悩みはありませんか?
  1. まだ痛みが残っているが、保険会社から治療の打ち切りを言われた
  2. 治療の打ち切りを言われたが、治療を継続したい
  3. 治療の打ち切りを言われた場合の対応方法を教えてほしい

治療の打ち切りに合ったときの対処法

当整骨院グループでは毎月のように交通事故にあわれた患者様がたくさん来院されますが、ある程度の治療期間が経つと、相手損保会社の方から治療を打ち切られることがあります。

この打ち切りについてお話していきます。

治療の打ち切りとは?

「打ち切り」とは、任意保険会社さんから「これ以上は、治療費などの補償は難しいので治療の継続は出来ません。」と言われることがあります。それ以降は任意保険会社さんからの治療費などの補償が受けられなくなってしまいます。

なぜ打ち切られてしまうの?

任意保険会社さんはこの「打ち切り」のタイミングを事故の程度や修理代を基準にしています。

修理代が少なければ、衝撃が少ない事故=ケガの程度も小さい。逆に、修理代が大きければ、衝撃が大きな事故=ケガの程度も大きいと判断されている為、必要以上の治療は補償の対象外、つまり「打ち切り」となるのです。

治療を打ち切られてしまったときは・・・

打ち切られたタイミングで、痛みもなく症状が改善していれば問題ないのですが、痛みが残っていたり、症状が改善していない場合は患者様にとって治療の打ち切りはデメリットとなってしまいます。

しかし、打ち切りのほとんどの場合、治療の継続はできます。損保会社の患者様への対応はあくまでもサービスであり、打ち切りをいわれた場合、患者様自身で自賠責保険へ直接請求をかければ、治療の継続は可能です。

しかし、交通事故に遭われた患者様や、ほかの整骨院ではその請求を知らない為に泣き寝入りになってしまうことがよくあります。

そのような請求方法やサポートは当整骨院グループがしっかりサポートさせていただきます。交通事故に遭われた際はぜひご相談下さい。